CA留学
圧倒的な就職率!CAに「なれない国」は世界で日本だけ!?CA留学が選ばれる理由②/④
日本のCAの内定倍率は、約100倍。
「CA職に内定が出た女子大生は、他にどんな人気企業、大手企業に内定が出ていても、みんな辞退してCAになる」なんて話も聞く。
こんなに人気な職業、可愛くて、優秀な子しかCAになんてなれないよ…
安心して下さい。CA留学は他の日本人が知らない特別なルート。
まず、日本国内で、他の日本人と競争をしている時点で大間違いです。
実は世界に目を向けると、外資の航空会社は、英語が喋れる日本人の争奪戦を行っているんです。
この事実を知った上で、日本の狭い椅子取りゲームから抜け出しませんか?
CA留学が選ばれる理由②/④ 世界中の航空会社への就職実績!
カリム学長
クルーラウンジ学長
ここマレーシアには、世界中の航空会社からヘッドハンターが集まります。 彼らは、即戦力となるCAの卵が、この国に居ると知っているからです。 そんな中、特に様々な航空会社から言われているのは とにかく日本人CAを紹介してくれ! ということ。 外資系航空会社の界隈では、 日本人CAの争奪戦が始まっています。
ミミ先生
ヘッドハンター、講師
いま、外資系航空会社は、日本人を求めています。 今、アジアの中でインバウンド観光が最も伸びているのが「日本」ということをご存知ですか? 世界各国から日本へ飛ぶ便数が急増する中で、1便につき最低1人の日本人CAを搭乗させたいのが、航空会社の本音のようです。 そんな中、英語が喋れる日本人がなんと少ないこと… 日本人は、英語が喋れるだけで、引く手あまたの状況ですよ!
ファラ先生
講師、シンガポール航空 元CA
航空会社からの日本人需要があまりにも多いので、クルーラウンジで、日本人以外の生徒向けに日本語教室を行っているほどです! しかも、日系エアラインは「新卒一括採用」という「大学4年生が1回だけ受けられる試験」に限られます。(その上、既卒採用の枠は少ない)。 それに比べて、外資系エアラインは 「何度でも受けられる」 「1便ごとに募集がかかる」 「365日いつでも募集がかかる」。つまり、外資系の方が圧倒的に就職できるチャンスが高いんですよ!
セレナさん ANA元国際線CA
留学経験者 日本のエアラインスクール卒業
日本でこれだけCAの倍率が高く見えるのは、 ANA/JALだけに人気が集中しているから。 それに合わせて、日本のエアラインスクールもANA/JAL 向けの面接対策しか教えていません。(教えられません)。 そうして沢山の日本人が、ANA/JALの2社だけに集中し、 狭い狭い椅子取りゲームをしているのが現実です。
リナさん Thai AirAsia 現役CA
CA留学経験者 マレーシア私立・テイラーズ大学 卒
日本のエアラインスクールは、良くも悪くも日系のエアライン専門と聞きます。 CA留学はコストが安い上に、世界中の航空会社に可能性が広がりオススメです!
CA留学は、日本人の誰もが留学できる、CAになることができる留学です。わからないことがあれば、お気軽に「無料カウンセリング」や「公式LINE」にお問い合わせください!
”実際に話が聞きたい”から”資料を見たい”までまずはご相談ください