この記事は現役外資系CAをしながら、CA専門.comでオンラインカウンセリングを担当している、めぐみが執筆しました♪
この記事を通じて、キャビンアテンダントの
・仕事内容
・必要なスキル
・試験・訓練・選考プロセス
・キャリアパス
・給与や福利厚生
・キャビンアテンダントとしてのライフスタイル
について詳しく解説いたします。
記事の後半では、現役CAだからこそお伝えできるキャビンアテンダントの仕事の厳しさとその充実感、仕事をする上でのアドバイスについてもお伝えします。
キャリアの選択、キャビンアテンダントの試験や面接に備えるための情報収集、CAとしてのキャリア目標の設定等にお役立て下さいませ♪
キャビンアテンダント(客室乗務員)のお仕事
私たちキャビンアテンダント(CA)は、飛行機の中で乗客の安全と快適さを保つ役割を果たす「保安要員」であり、お客様への丁寧なサービス提供をする「サービス要員」の2つの役割と責任があります。
航空会社やそのビジネススタイル(フルサービスかLCCか)により、働き方・サービス内容・規則やCAとしての役割の振り幅が変わりますが、お食事やお飲み物を機内で提供するだけがCAのお仕事では無い!という事を覚えておいて下さい。
キャビンアテンダントになるために必要な資格と学歴
最低でも高校卒業資格が必要です。
また、専門学校や大学で観光やサービス業について学ぶとCA受験の際に有利になる事があります。
さらに、英語をはじめとした外国語能力も重要なスキルです。
日本海外での受験の違い
日本での就職活動の場合は、一般的にTOEICや英語技能検定のスコアを求められる事があり、基準は航空会社によって違います。応募する際には応募要項をチェックしてみて下さい!
海外でCA受験をする際は、こうした資格による英語力の証明は不要の場合が多いです。
私がマレーシアで採用試験に参加した際は、面接は全て英語で行われ、面接官や他の受験生の会話や質問を正確に聞き取るリスニングスキル、自分の意見を正しい発音で言えるスピーキングスキル、会社によっては読み書きの能力をチェックされました。
したがって、総合的な英語力は絶対必要と言えるでしょう。
キャビンアテンダントの試験と選考プロセス
外資系CAの採用イベントでは、
・書類選考なしで誰でも受験できる「オープンデー」
・書類先行を突破した人だけが招待される「インビテーション」
の2通りがあります。
書類選考
履歴書やエントリーシート(ES)による最初のスクリーニングを行います。ここではあなたの基本情報と志望理由、自分の経験やスキルをCAとしてどのように活かしていくかをしっかりと書きましょう。
面接選考
一次面接、二次面接などがあります。このステージでは一部の航空会社では実際の機内でのデモンストレーションやグループディスカッションなどが行われます。
最終選考
ここではあなたの人柄やコミュニケーション能力が問われます。航空会社によってはウォーキング、スキンチェック、歯並びチェック、制服の試着等があります。
※エアラインによって選考方法や内容に違いがあるので、各航空会社の採用フローを確認しましょう。
キャビンアテンダントのトレーニングと試験
採用試験に合格すると、一定期間の訓練期間を経て正式に乗務員として働き始めます。
訓練では緊急時の脱出訓練、ファーストエイド、機体やポジション毎のコマンド、サービスマナーなどを学びます。
会社や経験によりトレーニング期間は様々で最短1ヶ月から長くても4ヶ月間です。
お休みの日もありますが、現地での生活準備や健康診断、試験勉強などで正直ゆっくりできる時間はないです。
外資系エアラインのトレーニングは全て英語で行われ、トレーニング内容には航空や医療の専門用語など、日常英会話レベル以上のスキルが必要となります。トレーニング中には知識量や対応力がどれほど身についたかの確認テストや、独り立ち前のチェックフライトがあり、すべてのテストに合格しないと、CAになる事ができず、「リバッチ」と呼ばれる初めから全てのトレーニングをやり直すことや、最悪の場合職を失い強制帰国となります。
乗務開始前のトレーニング以外にも、年に1度、最新のマニュアルやサービスについてトレーニングセンターで学び、試験を受けて乗務資格を更新しなければなりません。
機材や担当路線変更等に伴い、随時トレーニングを受ける必要があります。
キャビンアテンダントの求人情報とキャリアパス
新卒採用
大学や専門学校を卒業した後、航空会社に直接応募します。
ほとんどの外資系航空会社は18歳以上で高校卒業資格があれば、応募可能です。
CAは体力仕事なので、学生時代にスポーツ経験や皆勤賞など、健康体でスタミナのある方が好まれる印象です。
中途採用
CAからCAへの転職(経験者採用)だけではなく、他の業界からの転職者も多いです。
中途採用で応募される方は主に経験やスキルが評価されます。CAの業務上、医療・美容・ホスピタリティ業界からの転職者が多く、採用面接時も有利になる傾向があります。
キャリアアップ
客室責任者(パーサー)、ビジネス・ファーストクラスへの移動やトレーナーなど、会社内でより高いレベルの職位への昇進もあります。
もちろん他業界への転職も可能で、受付・秘書・広報・エアラインスクールやマナー講師なども、CAの主な転職先として挙げられます。
キャビンアテンダントの給与と福利厚生
給与は航空会社や経験年数によって変わりますが、一般的には基本給に加えて、フライト手当てや時間外労働手当などが含まれます。福利厚生も充実しており、航空券やホテルの社員割引、保険費負担、住宅手当、通勤手当、退職金制度などがあります。
自社のフライトチケットを超がつくほどの割引き価格で購入できるのは有名ですよね。
私も実際に使った事があるですが、往復のフライト代が通常価格の90%割引きで、預け荷物の制限も引き上げられたりと、本当にありがたかったです!
他にも、エアラインの格付け会社から例年最高評価を得ている、シンガポール航空では化粧品ブランドのLANCOMEの商品が割引価格で購入が出来るなど、自社の割引以外にも幅広い福利厚生が魅力的です。
キャビンアテンダントの日常とライフスタイル
キャビンアテンダントの業務で大変な事
毎日違う時間帯に出勤して、退勤時間もバラバラで、欠航やクルーの欠勤などによる急なスケジュール変更も日常茶飯事なので、スケジュールと体調の管理が大変です。
フルサービスのエアラインの場合、時差や気候の異なる地域にフライトで行く事があり、時差ぼけが原因で睡眠不足になったり、寒暖差による体調不良なども多いのが現実です。
女性クルーの場合、長時間ヒールで歩き回ったり、自律神経の乱れなど、日頃からケアをしないと疲労が溜まりがちになってしまいます。
タイムマネジメントと自己管理を徹底して、意識的に適度な運動や十分な休息と水分/栄養補給等をすると良いでしょう。
毎日違うクルーと様々な国や地域に乗務したり、体力的・精神的にハードで、常に時間に追われる生活を送っていたり、時差ぼけなどの理由から脳疲労が蓄積され、記憶力の低下が懸念されます。私が実践している対策として、自分の記憶力を過信せず、メモや携帯にこまめに記録をしたり、To Doリストを作ったり、クルー同士でコミュニケーションを取るようにしています。
キャビンアテンダントの休日の過ごし方
休日は自分の時間を楽しむことができますが、時差調整のため、生活リズムは一般的なオフィスワーカーとは異なります。
お友達や家族とタイミングを合わせることが難しくなるので、一人でも充実した過ごし方を考えてみると良いかもしれません。
キャビンアテンダントの仕事の厳しさと充実感
お客様を安全かつ快適に目的地にお連れする責任感があり、決して簡単なお仕事ではないですが、大きなトラブルも無くスケジュール通りに運航できた時や、お客様にサービスに満足していただいたり、笑顔で「ありがとう」と言ってもらえ他時に、特にやりがいを感じます。
また、世界中を旅する機会もあるので、新しい文化や人々に出会い、お仕事をしながら人生を豊かにできている感覚があるのも、CAとして働く魅力です。
キャビンアテンダントとして働くためのアドバイス
忍耐力、コミュニケーションスキル、体力、そして何よりも乗客の安全と快適を一番に考える姿勢が必要です。
CAになってからも、会社・同僚・お客様から評価してもらえるように、常に情報のアップデートやスキルアップに向けた努力をする事をお勧めします!
さいごに
キャビンアテンダントとしての生活は決して楽なものではありませんが、仕事を通して得られる満足感が多くあります。
あなたがCAを目指す道のりで出会う仲間、自分と向き合う時間、夢に向かって一生懸命に生きる日々もかけがえの無いものになる事でしょう。
私自身クルーラウンジでCA留学をして、10年間夢見続けたCAという憧れの職業を現実に帰ることが出来ましたし、マレーシアで過ごした思い出や出会った仲間の存在は、卒業してアラブに移住した今でもとても大きいです!
いかがでしたか?
この記事を通して、少しでもCAに興味を持っていただけたり、CA志望の方の漠然とした夢がより現実的なものになるお手伝いができれば幸いです♪
突然ですが、高収入・高待遇の外資系エアラインを目指せるエアラインスクールが東南アジアのある国ににあるのをご存知ですか?
環太平洋エリア実績 No.1エアラインスクール・クルーラウンジでは、英語力がない・就職対策してこなかった方でも、これらの航空会社のCA就職を目指す事ができるんです!
『外資系CAになりたいけど何から始めればわからない』
『英語が不安だから留学してみたいけどどうすればいいかわからない』
『とりあえず話だけ聞いてみたい』
そんなあなたのために、無料カウンセリングを実施しております!
CA留学経験者や、現役外資系CAの方達が、
CA留学の仕組みやメリット、内定が決まるまでのヒントなど、
皆様のお悩みをすべてお答えさせていただきます